場所:【例会会場】HILLTOP株式会社 【懇親会場】時代屋 大久保店
梅花の候、貴社におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より機青連活動へのご理解ならびにご協力賜りまして誠に有難うございます。
今期会社訪問研修委員会では「今こそ、その一歩を〜理想の姿に近づくために〜」というテーマのもと活動を行っております。
この度、会社訪問研修委員会3月例会として、「絶えず行動し続ける為には」と題し、
行動を起こし続けるようになれるきっかけとなる例会を開催いたします。
絶えず行動を起こし続けていくにはどうしたらいいか、という事を議論したいと思います。
本例会では今期活動の集大成として、 また今期有志イベントとして、坂下塾を行ってまいりましたが、
それの締めくくりとして「坂下塾フィナーレ」も併せて開催いたします。
皆様ご多用とは存じますが多数のご臨席賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
場所:【訪問先】二九精密機械工業株式会社
拝啓 厳冬の候、会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より機青連活動へのご理解ならびにご協力賜りまして誠に有難うございます。
この度「就労環境改善事業」第3回目の例会を下記のとおり開催させていただきます。
第3回目例会では、二九精密機械工業株式会社様 八木工場を訪問させていただきます。
二九精密機械工業株式会社様は子育て環境日本一に向けた職場づくり「行動宣言」第1号の企業であり、
「家庭が一番!仕事はその次!」という代表取締役社長 二九 良三様の想いを制度化するべく「働き方改革」において
先進的な取組みをされておられます。
二九精密機械工業様の取組みを学ぶことにより「就労環境改善」に向け様々な課題の解決、
また「人材確保」「人材育成」のヒントを掴む機会になればと存じます。
今回の訪問では二九社長にご講演いただくと共に、八木工場の見学もさせていただきます。
皆様ご多用とは存じますが多数のご臨席賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
場所:【訪問先1】株式会社 繁原製作所、【訪問先2】株式会社 アオキ、【懇親会会場】薩摩ごかもん 京橋本店
初冬の折、貴社におかれましてはますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。
平素より機青連活動へのご理解ならびにご協力賜りまして誠に有難うございます。
この度、会社訪問・研修委員会として
・「今こそ、その一歩を〜理想の姿に近づくために〜」
渉外委員会として
・「未来を見据えて種をまく」
という両委員会テーマの下、初の試みとなる合同例会を開催いたします。
内容につきましては昨今、TV等の影響もあり、盛り上がりと勢いを見せる東大阪ものづくり企業様との交流を予定しております。
具体的には、歯車部品の加工からトランスミッションの設計開発、製造までを全て自社でまかなう株式会社繁原製作所様、
ボーイング社認定工場かつ金属切削加工が専業の株式会社アオキ様をお伺いし、
両企業様の工場見学を交えた事業紹介後、参加者を交えた質疑応答形式での座談会と懇親会を企画しております。
両企業の社長様は若くして進むべき明確な目標を掲げ、熱い気持ちで日々行動を起こして自社の発展に邁進されておられる町工場の方ですので、
参加したメンバーは立場の似た経営者の考え方や実践に触れる事で、自身の考える理想の姿へと近づく行動への切迫感を感じつつ、
未来への種蒔きとも成り得る刺激的な例会になる事と存じます。
また懇親会におきましては、座談会だけでは聞けなかった本音のお話をも聴ける機会としております。
皆様ご多用とは存じますが多数のご臨席賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
場所:からすま京都ホテル 3階 オリゾンテ
さて、年内もいよいよ押し迫り、締めくくりの時期となりました。 つきましては恒例の「機青連忘年会」をご案内申し上げます。
当日は、美味しいお食事とお酒とともに、会員様同士間の活発な情報交換を通し相互親睦をより一層深めていただければと存じます。
また、「明日への活力づくりと感謝の気持ち」と題しまして、改めてこの一年そしてこれまでの人生をお一人おひとり様に振り返っていただき、
それぞれの大切な人たちや恩人、幸運への感謝の気持ちを改めて想い起こし、
来年に向けた更なる飛躍へのきっかけにつなげていただけますようなささやかな企画を一同心をこめて準備いたしております。
ご多用とは存じますが是非ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
場所:HILLTOP株式会社 5F 大会議室
第2回目例会では、社会保険労務士事務所オフィスルシール代表 山下典子様を講師にお迎えし、各会員企業様が「行動宣言」を発信する為に、課題チェックシートを活用し「働き方改革」を推進するための関係法律の内容と背景、また企業の魅力を向上させるポイントなどについてお話いただきます。
「人材確保」「人材育成」には労務関係の法律の内容と背景を、よりよく知り、整備し、また求職者、従業員にとっての企業の魅力を向上させることは急務かと思われます。
本例会を通しまして改めて上記内容を学び、各会員企業様が「行動宣言」をしていただき「人材確保」「人材育成」に繋がる機会になればと存じます。
また小規模建設業の経営者の妻、取締役でもあり、そして小学生のお子様を持たれている講師の山下様ご自身のご経験も踏まえた「人材確保」「人材育成」「採用」などに関するお話もお聞かせいただきます。
ご多用とは存じますが是非ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
場所:京都府産業支援センター5階 研修室
本例会は参加者が例会後に、明日からでも行動を起こしていかなければと感じるような機会になる事を目的とし、株式会社坂ノ途中の小野邦彦社長をお呼びしてお話を伺いたいと思います。
小野社長は「100年先もつづく、農業を。」というビジョンを掲げ、今まで日の目を見なかった環境負荷の小さい品質重視の農家を救うべく各地へ赴き、大手スーパーでは並ばないような多品種少量生産のお野菜を一般消費者に届けるという行動をされてきました。その活動が評判を呼び、株式会社坂ノ途中は右肩上がりの成長を続けておられます。
本例会では坂ノ途中様の事業紹介をお話し頂き、小野社長がこれまで思いを持って行動されてきた、その原動力を対話形式で引き出していく内容としております。
実践し続けるその姿にふれることで、改めて自身が本当に行動できているかどうか、ということを振り返る事ができ、「明日から行動しないといけない!」という切迫感を、前へと進む原動力にする例会だと存じます。
ご多用とは存じますが是非ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
場所:宇治川公園グラウンド
今期の交流企画委員会では、「笑顔の花を咲かせる」〜明日への活力づくり〜 を年間テーマに交流行事を企画しています。
第35回ソフトボール大会は『グラウンドに笑顔の花を咲かそう! 広げよう笑顔の輪を!』をスローガンに、参加された会員企業の方に喜びや嬉しい驚きで笑顔の花が咲くような大会になるよう、実行委員一同で準備を進めております。
ご多用中とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
場所:地方独立行政法人 京都市産業技術研究所
本例会では委員会のテーマである【今こそ、その一歩を~理想の姿に近づくために~】を実践するための準備として講師、岡田裕之氏を招聘し、お話しいただきます。 本例会の目的は、参加者全員が例会後に実際の行動につなげるための一歩を踏み出す自信を持つことです。
岡田裕之氏は心理学と経営学に精通しておられ、日本全国の様々な企業を相手に会社を丸ごと活性化する、超・実践派の講師です。
本例会では、経営者として必要な考え方、未来へのゴール設定、行動変革について、岡田氏が数々の中小企業の経営者と取り組んできた「現場の事例」をモデルに、「自信が湧きだすゴール設定」をワークを交えて具体的に実践できるような内容となっております。
自分自身が自信を持つことで新たな目標を見つけ、前向きに行動することができ、それが会社の未来を変える【一歩を踏み出す】キッカケとなります。
特に踏み出す自信を持てない若手会員にとっては、新しい発見や、次なる行動へつながる未だかつてない例会内容となっております。 また、既に経験豊富な先輩会員におかれましてもご自身を見つめ直す機会になるかと存じます。
ご多用とは存じますが是非ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
タイムスケジュール
17:30 受付開始
18:00 開会
21:40 閉会
場所: ラウンドワンスタジアム 京都伏見店
3 年ぶりの開催となります交流事業「第24 回機青連ボウリング大会」を開催致します。
今期の当委員会テーマ「笑顔の花を咲かせる」機会となるよう、会員様・従業員様・ご家族様の健康づくり・ 交流の一環として、安心して楽しめる催しを目指して準備を進めております。
ご多用中とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
場所: 株式会社辻製作所様
今期、会社訪問研修委員会では年間テーマ「今こそ、その一歩を〜理想の姿に近づくために〜」のもと活動しております。
6月例会では「株式会社辻製作所様訪問例会」を開催いたします。
株式会社辻製作所様は、昨年ロボットが自動機を操るという完全自動化された近未来工場を竣工されました。
それだけでなく、これまでにも従来の加工方法を見直し、「機械の仕事」「人の仕事」を分類・分析し、 手仕事で職人気質だった自社に大胆な改革をもたらしてこられました。
そのような実践を積み重ねてこられた同社の辻社長から、行動力の原動力は何か、理想の経営者の姿はあったか、 ターニングポイントとなった行動の第一歩は何だったか、などをお聞きし、 計画を進めて行く為の思い・準備・行動を学ぶ機会になればと思います。
御参加頂きます会員様には、新工場見学を通して思いを形にするために行動してきた結果を体感して頂き、 そして辻社長のお話をお聞きし、次なる「一歩を踏み出す機会」として頂ければと思います。
ご多用とは存じますが是非ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
概要:
【第1部】
工場見学
【第2部】
辻社長講演
タイムスケジュール
19:00〜19:05 開会
19:05〜20:00 工場見学
20:00〜21:00 会社概要+講演
21:00〜21:10 質疑応答
21:10〜21:15 閉会
場所:クロスピアくみやま ※リモート(ZOOM)併用のハイブリッド開催
「第41期年間事業計画発表例会」を下記の通り開催いたします。
今期は、「一意専心」〜念ずれば花開く〜という年間テーマのもと、3つの委員会(会社訪問・研修、渉外、交流企画) そして3つの部会(板金、切削、経営基盤強化研究)で事業を運営してまいります。
第1部では、各委員会、部会より年間事業計画を発表させていただきます。
第2部では、中村顧問による講演会を開催させていただきます。
昨今の社会情勢や、他県の製造業の状況など、今後の経営を考えていく上でのヒントとなるようなお話をしていただく予定です。
尚、新型コロナウィルス感染拡大の影響を鑑み、現地参加、ZOOM参加のハイブリッド形式にて開催とさせていただきます。
今期、この例会が定期総会後の初めての事業となります。
皆様におかれましては何かとご多用とは存じますが、 万障お繰り合わせの上ご参加いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
概要:
【第1部】
各委員長・部会長 年間事業計画発表
○会社訪問・研修委員会(坂下)
○渉外委員会(荒木)
○交流企画委員会(吉田)
○板金部会(原田)
○切削部会(小島)
○経営基盤強化研究部会(有田)
【第2部】
中村顧問講演会
場所:アクトパル宇治 宇治市西笠取辻出川西1番地 宇治市総合野外活動センター
本年は昨今の状況を鑑み、初の試みとなりますグラウンドゴルフ大会を下記の通り開催いたします。
今期の交流企画委員会では、「今までと違う楽しさを〜いざ、挑戦〜」というテーマのもと活動を進めております。
会員様、社員様、そしてご家族の皆様には「今までと違う楽しさ」を体験して頂き、人を楽しませることは楽しい事だと感じて頂けるよう準備を進めております。
また当例会が40周年事業に向けて会員様のより一層の親交を深める機会となれば幸いです。
団体賞、飛び賞等、そして40周年記念賞というものも特別に用意しております。
ご多用中とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
概要
【参加費用】 ●1チーム¥6,000 1チーム5人編成
●個人参加 ¥1,200
【連絡事項】
●大会運営の関係上、午前の部、午後の部と二部構成にし、各部で定員80名と致します。 定員に達し次第、申込終了と致します。
●参加が確認できました企業様より、随時メールにて登録用紙を送付いたします。
●参加者が確定しましたら、午前の部か午後の部かの振り分けをご連絡いたします。
●女性やお子様にはハンディキャップを設けておりますので、お気軽にご参加ください。
●参加申し込み締め切りは 7月16日(金)18時 までにお願い致します。
●お手数をお掛け致しますが、御返答の際はデータベースにてお願い致します。
●チーム登録用紙は御回答頂いた企業様に随時、メールにて送付致します。
●5名未満のチームの場合は、混成チームを編成する可能性もございます。
【注意事項】
●国や府のガイドラインをもとに準備を進めておりますが、状況次第では中止の可能性もございます。
●当日は動きやすい服装や靴でご参加ください。また炎天下も予想されますので、各自日傘をご用意頂く等熱中症対策を入念にして頂きますよう宜しくお願いします。
●応援をされる方は他の参加者の邪魔にならない程度でしたら、コースに付き添って頂いて大丈夫です。
場所:ZOOM
「第40期年間事業計画発表例会」を下記の通り開催いたします。
今期は、前期から引続き「忘己利他」〜何のためにを追求する〜という年間テーマのもと、 3つの委員会(会社訪問・研修、渉外、交流企画)
そして3つの部会(板金、切削、経営基盤強化研究)と、ものづくり実行委員会(吉田)で事業を運営してまいります。
第1部では、各委員会、部会より年間事業計画を発表させていただきます。
第2部では、40周年記念事業へ向けてのディスカッションをしたいと考えております。
尚、前期と同様新型コロナウィルス感染拡大の影響を鑑み、 ZOOMでの完全リモート開催とさせていただきます。
今期、この例会が定期総会後の初めての事業となります。
皆様におかれましては何かとご多用とは存じますが、 万障お繰り合わせの上ご参加いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
概要: 【第1部】 各委員長・部会長 年間事業計画発表
○会社訪問・研修委員会(駒阪)
○渉外委員会(三谷)
○交流企画委員会(坂下)
○板金部会(植田)
○切削部会(小川)
○経営基盤強化研究部会(有田)
○ものづくり実行委員会(吉田)
【第2部】 40周年記念事業へ向けてのディスカッション
場所:グランドプリンスホテル京都 B2 プリンスホール
年年歳歳2020京都青年団体会議を下記の通り執り行うことになりましたのでご案内致します。
この度のテーマ「推陳出新」〜新しい時代へ、過去に学べ〜のもと、青年団体間の連携を図り、
意見交換等を通してネットワークを構築し、相互理解を深めさらなる友情を確認し、
各々の団体や個人が地域社会への貢献を通じて、輝く京都のために活動することを目的とした事業になります。
第一部(式典・20周年記念講演)
■テーマ:京都の過去から京都の未来へ
公益財団法人京都文化財団理事長 山田 啓二氏
第二部(大交流会)
■テーマ:一体感!〜心をひとつに表現しよう〜
この事業の大きな目的の一つである他団体間の交流を今一度考え、まずは隣の人、
そのまた隣の人と交流の輪を広げ、心を通わせ、テーマを体感しましょう!
文化の街「京都」ならではの「絵」を通して会場で一体感を感じ、多様な価値観や
人それぞれの感性を知る事が出来る、そんな交流イベントを行います。
令和最初の年年歳歳、そして20周年の節目の年になります。
ご多用のこととは存じますが、何卒ご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
場所:京都府産業支援センター5F 研修室
この度機青連1月例会として「上甲晃氏に聴く経営者の志」を開催いたします。
上甲晃氏は、松下電器在職時に松下幸之助氏のもとで、長年にわたり松下政経塾の運営に携わってこられました。
その中で、より良い日本を築くためには日本人ひとり一人が志高い生き方をすることが大事だとの想いに至り
現在は有限会社志ネットワークを立ち上げ、その想いを実現するべく日々活動されておられます。
上甲氏は「志」とは公の為に、人の為に動く事だと言われてます。
今、自分のいる業界を良くしたい、また世の中の為に役立ちたい。
そのような利他の精神こそが我々経営者にとって必要な「志」ではないでしょうか。
本講演会では上甲氏のお話をお聴きし、経営者としての「志」について改めて深く考える機会になればと存じます。
あわせて松下幸之助氏とのエピソード、経営哲学についてもお話いただきます。
ご多用のこととは存じますが、何卒ご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
場所:祇園 料理旅館 花楽(からく)
今年も恒例の行事となっております「機青連忘年会」を開催致したくご案内申し上げます。
今回の忘年会では、来たる機青連40周年に向けて全会員が一丸となっていけるよう、
今一度会員同士の絆を深め合えるような忘年会にしたいと思っております。
今期は新入会員様も多くおられ、余興では機青連の事をより一層知っていただくため、
機青連のこれまでの歴史を振り返るようなクイズを考えております。
過去の機青連イベントを先輩会員の皆様と振り返りながら思い出話に花を咲かせたり、
先輩方の熱い思いを後輩に伝えたり、世代を超えた交流ができるような忘年会にしようと思っております。
二次会のお席もご用意致します。お時間の許す限り最後までお付き合い頂ければ幸いです。
最後に何かと御多用とは存じますが、万障御繰り合わせのうえ、
御出席下さいますよう御願い申し上げます。
場所:宇治川公園(宇治川グラウンド)
「第32回機青連ソフトボール大会」を下記の通り開催致します。
各企業様がスポーツを通じて一致団結のチームワークを発揮し、
ご参加頂く選手の方も、また応援に来られたご家族の皆様にも
楽しんでいただけるよう準備を進めております。
また、当日のアトラクションにおきましては、お子様や応援に来られた方々にも
楽しんでいただけるよう、屋台を出店し、多くの景品を用意しております。
ご多用中とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
集合場所:京都駅八条口観光バス乗降場
株式会社大近様は、価格より品質をモットーに「パントリー」「ラッキー」という名称で
関西を中心にスーパーマーケットを展開され、
自社工場では日本で唯一、無添加食品のみを製造しておられます。
無添加食品の製造、販売は廃棄ロスなどの課題も多いなか、
中津裕彦社長は「正しい食品を広く提供したい」という強い志のもと、
役員であっても若い従業員の弊害となるようであれば刷新し、
自社商品のブランディング、また徹底した品質に対する想いを浸透させ、
高級ではなく高品質な食品を販売するスーパーとしてのビジネスモデルを確立されておられます。
今回の訪問では、株式会社大近様の食品業界での独自性や
中津社長のぶれない経営戦略にスポットをあて、お話しいただきます。
ご参加いただきます会員の皆様には経営者の志、
積極的に行動する大切さについての気づきの場になればと思います。
ご多用とは存じますが是非ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
場所:宇治川公園(宇治川グラウンド)
「第32回機青連ソフトボール大会」を下記の通り開催致します。
各企業様がスポーツを通じて一致団結のチームワークを発揮し、
ご参加頂く選手の方も、また応援に来られたご家族の皆様にも
楽しんでいただけるよう準備を進めております。
また、当日のアトラクションにおきましては、お子様や応援に来られた方々にも
楽しんでいただけるよう、屋台を出店し、多くの景品を用意しております。
ご多用中とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
集合場所:関西国際空港4階 チェックインカウンター前
企業視察先
圜達實業股?有限公司(DIP TRONICS)様
岳峰工業有限公司(PUNCHTEK IND.CO.,LTD)様
合鎰技研股?有限公司(Mont Jade) 様
集合時間 7:30
この度10月に台湾研修例会を開催致しますので、ご案内させていただきます。
今回の台湾研修例会では、日本と同じ島国で国土が限られ、
また同様に少子化という大きな問題を抱えている台湾企業。
その中で問題を打開し成長を遂げている台湾企業3社の視察を行います。
海外受注獲得へのビジネスモデルを肌で感じ、
我々、ものづくり中小企業が今後の事業をどのように発展させていくべきかを自ら海外に出向き、
普段では思いつかない発想を共に考える機会にできればと存じます。
また、会員同士、昼夜を共に過ごす時間の中で様々なことを語り合い、
共に学ぶことでより一層絆を深める機会となるよう準備してまいります。
是非、積極的に行動していただき、各々の成長、自社の発展に繋がる機会を得ていただきたいと存じます。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
集合場所:京都駅八条口観光バス駐車場
企業視察先
株式会社八幡ねじ様
株式会社エムエス製作所様
集合時間 7:20
この度9月例会として「愛知企業訪問」を開催させていただきます。
愛知県では、県内製造業の実力を広く国内外にアピールし、愛知のものづくりを世界的ブランドへと展開するため、
県内の優れたものづくり企業を「愛知ブランド企業」として認定しておられます。
その「愛知ブランド企業」から、株式会社八幡ねじ様、株式会社エムエス製作所様を、今回ご訪問させていただきます。
株式会社八幡ねじ様は、多くの製品を扱われるなか「高品質な製品」「生産と流通の低価格の実現」
「確実な即日納品」「高度な製品の分類仕分」を実現するために独自の物流システムを自社開発され、物流の自動化を進めておられます。
今回は、その物流センターを見学させていただくと共に、鈴木則之社長のお話も聞かせていただきます。
エムエス製作所様は、創業から、金型の設計・製造を行い、
特に自動車のドア周りなどに無くてはならないウェザーストリップの成形金型では高い評価を得ておられます。
そのような中で、同社の迫田邦裕副社長が自社の技術を世間に知って貰いたいとの想いから、
培ってこられた金型技術を生かし「BtoB」から「BtoC」の自社ブランド、ゴルフ用アイアンヘッド「MUQU」を製造されました。
今回のご訪問では工場を見学させていただくと共に、八幡ねじ様と同じく迫田副社長のお話も聞かせていただきます。
今期、会社訪問・研修委員会では、経営者の志〜ぶれずに行動するために〜の年間テーマのもと活動しております。
鈴木社長、迫田副社長のお話しを聞かせていただくなかで、ご参加いただきます会員の皆様には改めて、
経営者の志について深く考える機会になればと思います。
ご多用とは存じますが是非ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
集合場所:京都駅 西口改札口
企業視察先
株式会社不二越様
コーセル株式会社様
集合時間 9:30
本年度も富山県・福井県・石川県・京都府の4府県での交流事業を開催させていただきます。
第8回目となります「4府県交流会」は富山県の富山県機電工業会青年部会様の主幹で開催されます。
第1部の企業視察では、富山県の株式会社不二越様、コーセル株式会社様を企業訪問させていただきます。
株式会社不二越様は工具から工作機械、ロボットと幅広い製品群をお持ちで富山県を代表する企業様です。
コーセル株式会社様は電源開発で世界でも高いシェアをお持ちで、日本でもトップクラスの高収益企業であり、
当日は「IoT」を導入した生産性の高い工場を特別に見学させていただきます。
第2部では、富山駅近辺のホテルにて「大交流会」という名のもと、懇親会を行います。
4府県の会員企業が横の連携強化を目的とした交流と各団体同士の絆を更に強くする企画を計画されておられます。
また、翌日にはエクスカーションとして、有志でのゴルフ交流会も企画されておられます。
令和最初に開催される本交流会を通じて、各府県、各企業様の更なる発展に繋がれば幸いに存じます。
この機会を活かして、4府県の絆、機青連の会員同士の絆をより一層深めることに繋げたいとも思っております。
皆様におかれましては、ご多用とは存じますが、万障繰り合わせのうえ、是非ともご参加頂きますようお願い申し上げます。
南禅寺参道 菊水
18:30(受付)19:00(開会)〜21:00(閉会) 二次会 21:30〜23:00(予定)
今期、交流企画委員会ではテーマを「一石を投じる」として、活動しております。
昨年から引き続き新規入会、会員交代で6名の新しい仲間が増えました。
この新たな仲間を会全体で歓迎し親交を深める場として開催したいと存じます。
多くの会員様にご参加いただき、会員の皆様と情報交換を行い、
大いに懇談し親交を深める場になれば幸いです。
何かとご多用中とは存じますが、皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。
場所:ラウンドワン京都伏見店
時間:受付 18:15 開始 19:00 終了 21:30
令和元年最初のボウリング大会を開催いたします。。
例年にはない個人賞を増やし、皆様に喜んで頂ける参加賞を考え、
豪華賞品も多数ご用意しております。
当日は会員様・会員企業の従業員様に大いに楽しんでいただき、
絆を深めて頂けるようスタッフ一同全力で準備しております。
ご多用中とは存じますが、多くの会員企業様のご参加をお待ちしております。
場所:京都経済センター 4階会議室(4−A)
時間:受付 17:45 開始 18:00 終了 20:00
機青連6月例会として当会顧問であります神戸国際大学の中村教授に
ご講演いただくこととなりましたので、ご案内させていただきます。
本講演では「若者の早期退社」や「採用のために本当に必要なこと」などについて、
中村顧問の大学や産業界での活動等を通じて得られた知見よりお話しいただきます。
また、講演後には顧問をお招きしての懇親会も予定しておりますので、
更に深くお話しいただけることと思います。
昨今の人手不足に悩まされている状況を切り開いていくため、
大いに役立つことと思いますので、
ご多用のこととは存じますが、何卒ご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
場所:久御山町ふれあい交流会館ゆうホール
京都府久世郡久御山町佐古外屋敷235
時間:受付 18:30 開始 19:00 終了 21:30
「第38期年間事業計画発表例会」を下記の通り開催いたします。
今期は、「一志相伝」〜積極的に行動し機会を生かす〜という年間テーマのもと、
3つの委員会(会社訪問・研修、広報、交流企画)、
そして3つの部会(板金、切削、経営基盤強化研究)で事業を運営してまいります。
今期、この例会が定期総会後の初めての事業となります。
皆様におかれましては何かとご多用とは存じますが、
万障お繰り合わせの上ご参加いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
場所:ウェスティン都ホテル京都
時間:受付 14:30 開始 15:00 終了 17:00
懇親会
時間:開始 17:30 終了 19:30
料金:10,000円
第38回定期総会のご案内を致します。
また、総会終了後の懇親会におきましては、近況報告や情報交換など
会員の皆様方と共に和やかなひと時を過ごすことができれば幸甚です。
つきましては、皆様ご多用のことと存じますが、
何卒万障繰り合わせの上、ご臨席賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
場所:京・円山公園 いふじ
時間:受付 18:00 開始 18:30 終了 21:00
二次会
時間:開始 21:30 終了 23:00
料金:3,000円
場所:京お好み焼き&鉄板焼き あらちゃん
今年も恒例の行事となっております「機青連忘年会」を開催致したくご案内申し上げます。
平成最後の締めくくりとなる機青連忘年会で、ふぐ鍋をつつきながら、
より一層会員様同士の交流を深めていただく為に準備を進めて参ります。
二次会も行いますので、お時間の許す限り最後までお付き合いの程宜しくお願い致します。
何かと御多用とは存じますが、万障繰り合わせのうえ、ご出席下さいますようお願い申し上げます。
場所:京都信用金庫 本店2階会議室
時間:開会18:30 閉会20:30
この度、11月例会では『洲ア社長にとっての機青連とは』と題し 洲崎鋳工株式会社の洲ア社長に機青連活動で得た学びや機会を活かし ご自身や自社がどのように変化してきたのか、お話を伺います。
洲ア社長のお話を伺い、ご参加いただきます会員様同士で想いを意見交換する事により 改めて機青連活動について考えていただく場、機青連の魅力を共有できる場にできればと存じます。
ご多用とは存じますが、是非ともご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。
さて、本年度も恒例となっております、福井県・石川県・富山県・京都府の4府県での 交流事業を開催させていただきます。
第7回目となります今回は、石川県の石川県鉄工機電協会青年部会様の主幹で開催されます。
第1部の企業視察では、津田駒工業株式会社様、中村留精密工業株式会社様を 訪問させていただく事になっております。
第2部では、金沢市内のホテルへ移動しての懇親会となります。
この交流会を通じて、各府県・各企業様がさらなる発展に繋がれば幸いに存じます。
ご多用中とは存じますが、是非ともご参加頂きますようお願い申し上げます。
場所:宇治川公園(宇治川グラウンド)
時間:8:00〜16:30
第31回機青連ソフトボール大会を下記の通り開催致します。
今期、交流企画委員会では「そうだ機青連に行こう!!〜そこにキカイがあるかぎり〜」のテーマのもと ご参加頂く皆様には交流事業を通じ「そうだ機青連に行こう!!」と改めて思って頂ければと準備を進めております。
また、当日のアトラクションも前回に引続き、大人からお子様まで楽しんで貰える屋台をご用意致します。
ご多用中とは存じますが、皆様の御参加をお待ちしております。
場所:株式会社名高精工所
時間:19:00〜21:30
この度、9月例会では会社訪問例会を株式会社名高精工所様にて開催致します。
株式会社名高精工所様は超大量生産の切削加工に特化され、現在京都とタイに工場を保有されておられます。
専務取締役の名高新悟様は第29・30期の代表幹事を務められ、多くの気づきと学びを経験され、会社と共に成長なされました。
ご自身と会社の変化のきっかけ、それを基に行動されてきたお話をご講演していただき、
併せて現在の株式会社名高精工所様が特化されておられます超大量生産の工場を見学させていただきます。
名高専務の経験談を伺い、ご参加いただきます会員の皆様におかれましても、
ご自身が変化をするきっかけ、気づきになれば幸いです。
ご多用とは存じますが是非ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
場所:ウェスティン都ホテル京都
総会:15:30〜17:30
懇親会:18:00〜20:00
第37回定期総会を開催することとなりましたのでご案内致します。
また、総会終了後の懇親会におきましては、近況報告や情報交換など、
会員の皆様方と共に和やかなひと時を過ごすことができれば幸甚です。
つきましては、皆様ご多用のことと存じますが、
何卒万障お繰り合わせの上、ご臨席賜ります様よろしくお願い申し上げます。
場所:ベトナム ホーチミン
私達経営者は常に国外生産拠点の移り替わりや日本の立ち位置を知り、
最新情報を得て自社を変革していく必要があるかと思います。
そこで生産拠点として活躍しているASEAN各国の中で、
成長国として注目されているベトナムが、 現在どのような状況にあるのかを現地を訪問して知り、
我々の立ち位置を再確認することが重要であると考えました。
併せてMETALEX IN VIETNAM 2017の展示会にも足を運び、
ASEANの技術を肌で感じる機会にしたいと存じます。
是非、ASEANで注目されているベトナムを、自ら体験して頂きたいと存じます。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
場所:公益財団法人京都産業21 2F 会議室
時間:18:00〜20:30
今期、渉外・広報委員会では、「ONE LINK UP KISEIREN 〜出会いは気づきの機会〜」
とテーマを掲げ、36期の目玉事業として 『 海外研修例会 〜RINK UP ベトナム 』 を
10/12(木)〜10/15(日)の日程で企画しております。
来る海外研修例会に向け、現在のASEAN情勢、なぜ今ベトナムなのか等について、
JETRO様より講師をお迎えし、事前の勉強会を開催致します。
併せて、海外研修例会の日程と訪問予定の現地企業、
展示会の概要を説明させていただきたいと考えています。
ご多用とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
場所:ザ・ソウドウ ヒガシヤマ キョウト
時間:19:00〜21:00
恒例の行事となっております納涼会を開催致したくご案内申し上げます。
今期、交流企画委員会ではテーマを「Neo-KISEIREN」〜汗をかき深める絆〜として、活動しております。
ご参加頂く皆様には、「和」を体感できる自然に囲まれた落ち着きのある空間の中で、
季節を感じる旬の食材に、京料理のテイストを取り入れたイタリアンをご堪能頂きたいと思います。
先輩・後輩との交流の場として、世代を超えて絆を深める機会、より一層深い繋がりをつくりたいと考えております。
場所:ラウンドワン京都伏見店
時間:19:00〜21:30
今年度も恒例のボウリング大会を開催致します。
例年同様、団体賞、個人賞等、豪華賞品を多数用意しております。
今期の交流企画委員会では「Neo-KISEIREN」〜汗をかき 深める絆〜というテーマの下、
初めてご参加頂く皆様、例年ご参加頂いている会員の皆様、社員様、
そして家族の皆様には楽しい時間を過ごして頂きまして、より一層絆を深めて頂ければと思っております。
ご多忙とは存じますが、多くの会員企業様のご参加お待ちしております。
〜三つの「り」論が人間力のスイッチをオンにする〜
場所:京都府産業支援センター2F会議室
時間:18:30〜21:00
今期、会社訪問・研修委員会では、 委員会テーマを
「素・一致・恩」〜素直に受け入れ、一致団結し、人に社会に恩返し〜というテーマのもと
何事にも挑戦しようとするスイッチがONになるきっかけになるような事業活動を行ってまいります。
第1回目では、自分と向き合い、セルフイメージを作り上げ、
より実践がしやすいようにリアリティを持たせるための例会となっております。
望月昇先生をお迎えして、脳科学における人の脳の思考仕組みについての解説をしていただいた後、
講演に基づいたワークショップを予定しております。
1企業リーダーの在りたい姿をイメージするあり方
2成りたいゴールをイメージするなり方
3どのようなやり方をしていくかを明確にするやり方
以上の3項目について、論理的に脳にセットアップしていきます。
セルフイメージとリアリティについては当日ご説明させていただきます。
皆様、ご多用のことと存じますがぜひともご参加くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
場所:久御山町中央公民館
時間:19:00〜21:30
「第36期年間事業計画発表例会」を下記の通り開催いたします。
今期は、「主体変容」〜失敗するくらい挑戦する〜という年間テーマのもと、
3つの委員会(会社訪問・研修、渉外・広報、交流企画)、
そして3つの部会(板金、切削、経営基盤強化研究)で事業を運営してまいります。
第1部では、各委員会、部会より年間事業計画を発表させていただきます。
第2部では、先日開催しました「35周年記念式典第」の第二部で使用しました
アンケートを元に、ディスカッションをいたしたいと考えております。
今期、この例会が定期総会後の初めての事業となります。
皆様におかれましては何かとご多用とは存じますが、
万障お繰り合わせの上ご参加いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
場所:新・都ホテル
総会:15:00〜17:00
懇親会:17:30〜19:30
第36回定期総会を開催することとなりましたのでご案内致します。
また、総会終了後の懇親会におきましては、近況報告や情報交換など、
会員の皆様方と共に和やかなひと時を過ごすことができれば幸甚です。
つきましては、皆様ご多用のことと存じますが、
何卒万障お繰り合わせの上、ご臨席賜ります様よろしくお願い申し上げます。
場所:ロームシアター京都 ノースホール
時間:14:00〜19:00
この度、「主体変容〜確乎不抜の志」と題しまして、
3月25日(土)にロームシアター京都 ノースホールにて機青連設立35周年記念事業を行います。
形態形成理念 基本コンセプトである「キカイをつくるのは人間やで!」、
運営理念 運営スローガンである「育とう」「育てよう」「育ち合おう」。
この2つの理念は機青連を運営していく中で確固たる抜きがたいもの(確乎不抜)です。
何故、35年もの間、機青連は主体変容し続けてこられたのか?
それは確乎不抜である2つの理念と思いを大事にし、志を持って機青連活動に取り組んで
来られたからではないでしょうか。
35周年記念事業は、今一度、2つの理念をしっかりと落とし込み、
これからも機青連が未来へと発展し続けるためには何が必要かを考える機会にします。
たくさんの会員様と機青連35周年をお祝いできればと思います。
ご多用中とは存じますが、ご参加の程よろしくお願い致します。
場所:松本旅館
時間:18:00〜
この度、『朝まで機青連〜自身と自社のあるべき姿〜』と題しまして、1月例会を開催させていただきます。
5年振りの開催となる『朝まで機青連』は、
世代を超え 多くの会員様と熱く語り合える、大変 機青連らしい場となります。
経営者 またはそれに準ずる者として、自身と自社のあるべき姿を実現するにあたり、
今持っている悩み・疑問などを投げかけていただき、皆で議論していきます。
これをもって主体変容の機会とし、自身と自社に軸を通す基づくりをしたいと存じます。
場所:協和精工株式会社
時間:19:00〜
山下正起専務は2007年機青連入会から、機青連活動で得た数多くの学びを活かして、
モノづくり、人づくりに注力されておられます。
2012年には新社屋に移転されました。
そして、近年では新規事業としてOriginalbrand「Teyney」
を立ち上げられ現在進行形で躍動的に成長されておられます。
今回の例会では「夢を形に」するために、
一歩一歩前進しておられる協和精工株式会社様を訪問させていただき、
今後、経営者の役割として具体的な目標をもち、
それらを達成するためにどのように行動していくべきかを
参加された皆様と本音で意見交換できる機会にしたいと思っております。
場所:鶴清
時間:17:00〜21:00
恒例の行事となっております忘年会を下記の通り開催致したく、ご案内申し上げます。
今期、交流企画委員会の活動方針である『人との交流こそ楽しい学びの場 〜Enjoy KISEIREN〜』の通り、
本年は忘年会に先立ちまして講演会を企画致しました。講演会後の忘年会では、
会員様同士で講演内容について意見交換していただければ幸いです。
場所:グランドプリンスホテル京都
時間:17:00〜21:00
年年歳歳2016京都青年団体会議テーマ
「NEO CLASSICAL(ネオ クラシカル)〜古きを学び、新しい知の力を未来へ」
各団体の交流を深め、地域社会への貢献を通じて京都のために活動することを理念とした
このような活動は全国的にみてもこの京都でのみ行われております。
この京都特有の事業をさらに発展させるべく、
各団体から出向している実行委員の皆様とともに取り組んでおります。
場所:HILLTOP株式会社
時間:19:00〜21:00
この度、切削部会のオープン例会として、
「HILLTOPが考える製造業の未来」というテーマで、
HILLTOP株式会社の山本副社長にご講演頂きます。
IOT、スマートファクトリー、インダストリ4.0といった言葉を近年よく耳にしますが、
漠然とした言葉で身近にどう取り入れていき、どのような可能性を秘めているのか
分からないところがあるように思います。
そこで、HILLTOP株式会社の山本副社長に、IOT、スマートファクトリー、インダストリ4.0を狙った
自社での取り組みを含め、今後の製造業について話してもらい、機青連全体で共有したいと思います。
場所:宇治川グラウンド
10月1日(土)開催の第29回機青連ソフトボール大会が雨天延期になりましたので、
予備日(11月12日(土))にて開催する事になりました。
今期の交流企画委員会のテーマである「人との交流こそ楽しい学びの場 〜Enjoy KISEIREN〜」 の下、
ご参加頂く会員様・社員様・ご家族の皆様に楽しんでいただけるよう準備を進めております。
10月1日(土)がご参加出来なかった企業様も、11月12日(土)でのご検討宜しくお願い致します。
また当日のアトラクションも企画しております。応援に来られる皆様にもお楽しみ頂けるよう、大勢で盛り上がる内容を検討しております。
場所:福田金属箔粉工業株式会社様
時間:13:00〜16:30
福田金属箔粉工業株式会社様は、1700年(元禄13年)に金銀箔粉問屋として創業されたのが始まりで、
1937年(明治12年)になって真鍮粉の工業生産に成功し、伝統産業から近代産業へと脱皮され
、戦後は銅箔製造に進出し、現在はハイテク産業にはなくてはならない金属箔、金属粉を開発されておられます。
商品寿命が益々短くなる中で、300年の間、市場の変化に対応し、時代と共に成長し、
発展してきた理由を知ることは我々にとって貴重な機会になると考えます。
工場見学のみならず、前社長をお努めになられました林泰彦顧問に長寿企業の秘訣をご講演頂きます。
場所:(公財)京都産業21様 5階 大会議室
時間:19:00〜21:00
この度、龍谷大学 政策学部教授 中森孝文様を講師に迎え、
9月例会を開催させていただきます。
「当たり前と見過ごしてきた中に知恵のヒントがあったり、
泥臭い回り道が強みの源泉であったりする。
『不合理な経営』こそが大事なんだという自信をもっていただきたい。」
とおっしゃる中森教授から、不合理な経営とはどういうものなのか、
中小企業の強みをどう出すかを長期的に考える際、
経営理念・ミッション・ビジョンがどういった役割を
果たすのかなどを伺います。
第5回目を迎えます、福井県・石川県・富山県・京都府の交流事業、題しまして
「4府県研鑽交流会」〜未来の47都道府県へ〜
を下記の要領にて開催させていただきます。
第1部では、開会式ののち、昼食をとりながら交流を図っていただきます。
第2部では、3つの分科会を企画いたしましたので、
1社お選びになり、機青連会員企業の訪問をしていただきます。
第3部では、大懇親会にて大いに交流していただきたいと考えております。
場所: はり清
時間:19:00〜21:30
恒例の行事となっております納涼会を開催致したくご案内申し上げます。
今期、交流企画委員会の活動方針である『人との交流こそ楽しい学びの場 〜Enjoy KISEIREN〜』の通り
参加することで会員様同士交流を深めて頂き、情報交換の場としていただければ幸いです。
この度、経営基盤強化研究部会(K4部会)のオープン例会として
「日本における企業家精神の源流を探る」というテーマで
人間科学研究会 夢雲 代表 望月 昇様に
儒教文化と日本の歴史を紐解き、どういう経過で
倫理観・価値観・道徳が形成されてきたかを学び、
企業家精神の源流を探ります。
なお、今回と秋の2回シリーズの開催を予定しております。
場所:ラウンドワン京都伏見店
時間:19:00〜21:30
今期の交流企画委員会では『人との交流こそ楽しい学びの場』のテーマの下、
会員企業様同士の交流を深くし、その中で色々学ぶことがあるかと思います。
沢山の方と交流して頂き、楽しい時間をお過ごし頂ければと思います。
ご多忙とは存じますが、多くの会員企業様のご参加お待ちしております。
会場: HILLTOP株式会社 5F
時間:19:00〜21:30
株式会社ナンゴー 南郷社長を講師に迎え6月例会を開催させていただきます。
「まさか自分が金属加工業の経営者になるとは思わなかった」とおっしゃられる南郷社長から
経営理念・ミッション・ビジョンをゼロから作られた経緯や過程
またそこに込められた意思や大切にされた想いなどを伺います。
講演形式ではなく活発な意見交換の場を用意しますので、
各々が今持っている悩み・疑問など是非とも当日、腹を割って語らい
自身と会社に軸を通す基づくりをしたいと存じます。
会場:久御山町ふれあい交流館ゆうホール 2階交流ホール
時間:19:00〜21:30
「第35期年間事業計画発表例会」を下記の通り開催いたします。
今期は、「主体変容」〜本気で向き合い、行動する〜という年間テーマのもと、 3つの委員会(研修、会社訪問、交流企画)とものづくり実行委員会、 そして3つの部会(板金、切削、経営基盤強化研究)で事業を運営してまいります。
第1部では、各委員会、実行委員会、部会より年間事業計画を発表させていただきます。
第2部では、設立35周年を迎えるにあたり、35周年記念式典へ向け実行委員会を立ち上げる事になりました。
キックオフ大会と称して会員の皆様に実行委員会のお披露目と35周年に向けてディスカッションをいたしたいと考えております。
今期、この例会が定期総会後の初めての事業となります。
皆様におかれましては何かとご多用とは存じますが、 万障お繰り合わせの上ご参加いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
会場:新・都ホテル
受付:15:00〜
総会:15:30〜17:30
懇親会:18:00〜20:00
第35回定期総会を下記の通り開催することとなりましたのでご案内致します。
また、総会終了後の懇親会におきましては、近況報告や情報交換など、
会員の皆様方と共に和やかなひと時を過ごすことができれば幸甚です。
つきましては、皆様ご多用のことと存じますが、
何卒万障お繰り合わせの上、ご臨席賜ります様よろしくお願い申し上げます。
会場:最上インクス本社4F食堂 企画:研修委員会
これから経営理念等を作る方や、経営者となり自社の舵取りをしていく会員の皆様が、
自社の『あるべき姿』に近づくためには大切にしたい思いと行動を考える必要があると思います。
経営理念やミッション、ビジョンを社員様と共有し実践し継続して来られ、
また多くの経営者に指導をしてこられた轄ナ上インクス 鈴木相談役に
ご講演いただき、それぞれの会社の未来を思い描く機会にしたいと思います。
皆様お忙しいことと存じますが万障お繰り合わせの上ご参加くださいますよう
よろしくお願い申し上げます。
- 2016年2月9日
-
二月例会 『世界一速い会社』の秘密〜ドリームファクトリー〜
会場:クロスエフェクト 企画:会社訪問委員会
二月例会では 『世界一速い会社』の秘密〜ドリームファクトリー〜と題しまして
昨年12月に新社屋を竣工された株式会社クロスエフェクト様への会社訪問例会を開催致します。
社屋見学はもとより竹田社長のご講演も予定しており
新社屋竣工への思い・こだわり・経緯のお話しを通じて
自社の≪強み≫とは何か、会社経営における≪強み≫の重要性について
考えていただく機会になればと存じております。
皆様お忙しいことと存じますが万障お繰り合わせの上ご参加くださいますよう
よろしくお願い申し上げます。
- 2015年12月12日
-
機青連 忘年会
会場:高台寺 花咲 萬治郎 企画:交流企画委員会
今年も恒例の行事となっております忘年会を開催致したくご案内申し上げます。
交流企画委員メンバー、幹事と共に皆様に楽しんでいただけるよう準備をしています。
しばし年末の雑事を忘れ盛大に飲み語り合い、行く年を送りたいと存じますので、
是非ともご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご参加いただく皆様には、昔の京都にタイムスリップしたような築120年の歴史ある空間での京料理をご堪能いただきたいと思います。
- 2015年11月17日
-
11月例会 近江商人が今も伝える『三方よし』〜日本の商道から学ぶ経営哲学
会場:ツカキスクエア 企画:研修委員会
11月例会では近江商人の末裔でいらっしゃいます塚喜商事株式会社 塚本喜左衛門氏を講師にお迎えし、
今も伝わる『三方よし』の経営哲学についてご講演いただきます。
近江商人が長年培ってきた思想や行動哲学を学ぶことで、私たちの将来への迷いを断つ手がかりを得て、
またその血筋を大切に受け継がれている『ツカキ』様の歴史や家訓、現在に至るまでのご活躍に触れることで、
利潤の追求だけではない、企業の『あるべき姿』とは何かを探りたいと存じます。
皆様お忙しいことと存じますが万障お繰り合わせの上ご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。
- 2015年11月15日
-
年年歳歳2015京都青年団体会議
会場:グランドプリンスホテル京都
事業テーマ ” 新たな京都の創造 〜絆の力 京都創生に向けて〜
京都が新たな価値の創造を見出すために、年年歳歳2015京都青年団体会議では今一度、
私達が住み暮らしている京都の魅力を再発見できるような講演会を企画いたしました。
第一部
・テーマ:日本の「強み」「弱み」京都の「強み」「弱み」
・目的: 小西美術工藝社の代表取締役社長デービッド・アトキンソン氏を講師としてお招きし、
日本の「強み」「弱み」京都の「強み」「弱み」というキーワードでご講演していだだき、
普段、我々が気づいていない日本、特に京都の新たな価値の創造を喚起することを目的としております。
第二部
・テーマ:新たな京都の創造 〜絆の力 京都創生に向けて〜
・目的:
京都府内14団体が「災害緊急時等相互応援協定書」として災害協定を締結する場を設け、
互助の精神を持った更なる強い絆を築き上げることを目的といたします。
- 2015年11月6日〜11月8日
-
宮城・山形研修事業
企画:会社訪問委員会
今回の事業では2泊3日の日程にて、宮城の株式会社岩沼精工様をはじめ、
山形の長井工業高校様、長井地方の製造業の企業様を数社ご訪問させていただく予定になっております。
また、最終日には米沢へ移動して、一部観光なども企画しております。
今回の事業では、中村顧問に準備段階から多大なご協力を頂いております。
さらに三日間を通してご参加頂けることになっております。
- 2015年10月24日
-
第28回 ソフトボール大会
会場:宇治川グラウンド 企画:交流企画委員会
第28回機青連ソフトボール大会を下記の通り開催しますことをご案内致します。
ご参加頂く会員様・社員様・そのご家族の皆様に 楽しみ、親睦を深めていただけるよう準備を進めております。
また当日のアトラクションにおきましては、応援に来られる皆様(女性、お子様)にもお楽しみ頂けるよう、
大勢で盛り上がる内容を検討しておりますので、
何かとご多用中とは存じますが、多くのご参加をお待ちしております。
- 2015年8月28日
-
8月例会 4府県合同研修会
工場見学:富山県YKK黒部事務所 企画:会社訪問委員会
今年度も開催する運びとなりました『4府県合同研修会』のご案内を申し上げます。
今回は、富山県に伺います。
訪問先のYKK様では、普段見ることのできない場所も見学させていただける予定になっております。
そして、第2部の大交流会でたくさんの出会いを通じて、
様々な方面へ発展していけるのではないかと存じます。
皆様ご多用のこととは存じますが、
何卒万障お繰り合わせの上ご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。
- 2015年8月1日
-
機青連納涼会
会場:ぎをん桃庭(タオテイ) 企画:交流企画委員会
恒例の行事となっております納涼会を開催致したくご案内申し上げます。
今期、機青連年間テーマ 『繁(しげる)「あるべき姿」に近づくために』 のもと、
交流企画では、委員会テーマを『KISEIREN Spirited』〜機青連から元気を〜と致しました。
ご参加いただく皆様には、お茶屋の風情が残るお座敷での中華料理をご堪能いただきたいと思います。
先輩、同輩、後輩と情報交換から悩みまで楽しく語り合い、
より一層深い繋がりを築いていただける場になればと思っております。
ご多用中とは存じますが、皆様のご参加お待ちしております。
- 2015年7月22日
-
7月例会 〜それぞれの幹〜
会場:HILLTOP株式会社 企画:研修委員会
7月例会担当の研修委員会では「繁 〜あるべき姿に近づくために〜」に沿った 経営の基礎となる経営者自身の想いの見つめ直し、その想いを表現し共有できる形を作る。
という事を目標に会員の皆様に気づきと学習の機会を提供していきたいと考え活動しております。
例会では、機青連会員のお二方に経営理念、ミッションやビジョンの紹介をお願いしております。
お一人目は洲崎鋳工株式会社 洲崎 章弘さん
お二人目は株式会社クロスエフェクト 竹田 正俊さん
このお二方に、込めた想い等をお話しして頂き、様々な想いや言葉に触れる事で、新たな気づきになると考えます。
- 2015年7月10日
-
第19回 機青連ボウリング大会
会場:ラウンドワン京都伏見店 企画:交流企画委員会
今年度も恒例のボウリング大会を開催致します。
例年同様、団体賞、個人賞等、豪華景品を多数用意しております。
ご参加いただく会員の皆様、社員様、そしてご家族の皆様の深い結びつきを実現し、
心から楽しんでいただける企画を準備をしております。
ご多忙とは存じますが、多くの会員企業様のご参加をお待ちしております。
- 2015年5月26日
-
平成27年度 第34期 年間事業計画発表例会
会場:久御山町ゆうホール 2階 交流ホール
今期最初の例会、「年間事業計画発表例会」を開催致します。
例会の第一部では、4委員会と 3部会から今期の年間事業計画を発表させていただきます。
今期のテーマ、“繁(しげる)”「あるべき姿」に近づくために のもと、
皆様にとって気付き、学びの多き事業の計画を検討しております。
- 2015年4月11日
-
第34回機青連定期総会並びに懇親会開催
会場:京都ブライトンホテル
(総会会場:麗華の間、懇親会場:雲の間)
時間:受付14:30〜
総会:15:30〜17:30
懇親会:18:00〜20:00
第34回定期総会を下記の通り開催することとなりましたのでご案内致します。
また、総会終了後の懇親会におきましては、近況報告や情報交換など、会員の皆様方と共に和やかなひと時を過ごすことができれば幸甚です。
つきましては、皆様ご多忙のことと存じますが、何卒万障お繰り合わせの上、ご臨席賜ります様よろしくお願い申し上げます。
- 2015年1月27日
-
1月例会
会場:株式会社山本鉄工
例会テーマ「自社のルーツと将来の展望」
会社訪問委員会が企画する例会として、株式会社山本鉄工様を訪問させていただきます。
例会では会社見学と併せて、山本社長には創業当時のエピソードなど自社のルーツについて、
山本邦弘氏には事業を承継する立場から将来の展望についてお話しいただきます。
世代交代にあたって、後継者が何を引継ぎ何を変えていくべきか
参加された皆さまと 意見交換ができる機会にしたいと思っております。
ご多忙とは存じますが、ぜひ奮ってご参加ください。
- 2014年10月22日
-
10月例会
会場:京都府民総合交流プラザ 京都テルサ
例会テーマ「後継者が知っておくべき数字のとらえ方」〜現状分析と今後の事業戦略〜
コラボレックス株式会社 代表取締役 岸野氏をお迎えしての講演会です。
銀行が企業の数字をどのように評価しているのかを含め、上手な銀行との交渉や、経営の余裕数字についてお話いただきます。
皆様のご参加お待ちしております、ご多用のことと存じますがよろしくお願い致します。
- 2014年9月27日
-
第27回機青連ソフトボール大会
会場:宇治川グラウンド
毎年恒例となります秋の交流事業「第27回機青連ソフトボール大会」を開催致します。
日頃から培われているチームワークを発揮し、ご参加頂く会員様・社員様・そのご家族の皆様に
楽しんでいただけるよう準備を進めております。
当日のアトラクションでは、チームプレーを意識した設えを考え、準備しております。
何かとご多忙とは存じますが、多くのご参加をお待ちしております。
- 2014年8月29日
-
石川・福井・富山・京都 4府県合同研修会 〜石川訪問
会場:石川県
『3府県交流会』を改め、『4府県合同研修会』のご案内を申し上げます。
一昨年から始まりました石川県、福井県の青年経営者団体との交流会は今年で3回目となります。
今回は新たに富山県が加わり、石川県にお招きいただきます。
北陸地方は古くは繊維産業が盛んで、染色機械産業が発展していた京都とはもともと深い縁があります。
石川県、福井県との交流事業も恒例となりました。
さらなる旧交を深めつつ、新たに加わります富山県の青年団体との出会いで、より幅のある連携へ広がっていきます。
本事業は他府県の方との交流のみならず、会員外の企業を見学できる貴重な機会となることと存じます。
皆様ご多用のこととは存じますが、何卒万障お繰り合わせの上ご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。
- 2014年8月9日
-
機青連 納涼会
会場:祇園畑中 企画:交流企画委員会
恒例の行事となっております納涼会を開催致したくご案内申し上げます。
今期、交流企画は活動テーマを『結(むすび)』とし、
より良い人間関係の構築を目指し会員の皆様の親睦を深め、
日頃出来ない情報交換、先輩・後輩との交流の場として、
会員様に楽しんで頂きたいと思っております。
何かとご多用中のこととは存じますが、皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。
- 2014年7月4日
-
第18回機青連ボウリング大会
会場:ラウンドワン京都伏見店 企画:交流企画委員会
今年度も恒例のボウリング大会を開催致します。
今期の交流企画委員会では、「結」という年間テーマの下、同じ目的、目標を持つ楽しさや嬉しさを分かち合い、
ご参加いただく会員の皆様、社員様、そして家族の皆様の
より強く、深い結びつきを実現するべく大会準備をしております。
ご多忙とは存じますが、多くの会員企業様のご参加をお待ちしております。
- 2014年6月24日
-
6月例会
会場:京都リサーチパーク内 京都府産業支援センター5F 研修室
企画:交流企画委員会
「事業の承継と発展」のテーマについて中村顧問に講演していただきます。
我々の立場から、継ぐ側・継がせる側 事業承継についての取り組みは必要不可欠な問題です。
研修委員会ではその問題に焦点をあて、事業承継に成功して大発展へと繋げた企業や、
取組み時期が遅れたため様々な弊害に陥った企業の紹介。
継ぐ側としてのビジョンを持っているのか、投資の時期を見極めるためには、プランは、国内外の情勢の把握をしているのか。
さらに機青連で学んだ意味、自分がやるべき役割を果たしているか。等、お話いただきます。
また、例会終了後に中村顧問を交えてお食事に行ければと予定しております。
お忙しいとは存じますが皆様お誘いあわせの上ご参加ください。
- 2014年4月12日
-
第33回機青連定期総会 並びに 懇親会開催
会場:リーガロイヤルホテル京都
第33回定期総会を下記の通り開催することとなりましたのでご案内致します。
また、総会終了後の懇親会におきましては、近況報告や情報交換など、
会員の皆様方と共に和やかなひと時を過ごすことができれば幸甚です。
つきましては、皆様ご多忙のことと存じますが、
何卒万障お繰り合わせの上、ご臨席賜ります様よろしくお願い申し上げます。
- 2014年2月21日
-
コマ大戦キセイレン場所in京都ビジネス交流フェア2014
会場:京都パルスプラザ 企画:渉外連携委員会
各企業、団体、個人がコマ製作を通じて、技術の向上や社員との交流を深めてもらい、
また他企業と連携し製作する事で新たな絆や、ものづくりの喜びを感じてもらいたいと思っております。
そして来場者の方にコマ大戦を通じて「京都の技術力」を見て頂き、
京都の製造業のアピールの場となる事を目的としています。
本事業では
@ 通常部門
A エキシビジョン部門
B デザイン部門
と3つの部門を用意しております。
- 2014年2月20,21日
-
京都ビジネス交流フェア2014 出展
会場:京都パルスプラザ
京都ビジネス交流フェア2014に出展します。
ブースでは機青連の活動について紹介とコマ大戦デザイン部門の展示を行います。
機青連ブースにぜひお立ち寄りください。
- 2014年2月15日
-
年年歳歳2014京都青年団体会議 第一回京都青年団体会議杯 本戦
会場:グランドプリンスホテル京都
事業テーマ
脚下照顧 己を鍛え、同志を信じ、いざ合戦
第一部
内容:団体及びグループ対抗の大クイズ大会を開催。
クイズの詳細は当日まで非公開ですが、非常に盛り上がる内容を用意しておりますので、ご期待ください。
第二部
内容:脚下照顧をもとに京都青年団体会議が全ての京都のために活動が出来る礎を築くために、
京都府内の14の青年団体が一堂に会し、団体の垣根を越えて交流を深めていただける大懇親会を開催。
- 2014年1月29日
-
1月例会 「株式会社マツウラ様 訪問」 〜松浦昌義の第一歩〜
会場:株式会社マツウラ 企画:経営資質研鑽委員会
機青連伝統事業であります、会社訪問を開催いたします。
訪問先として、今期より新たに機青連の仲間となりました「株式会社マツウラ」様の加工工場を見学させていただきます。
潟}ツウラ様は仏具などの装飾品を手がけられており、人の手による職人技や独特なプレス加工など、
最先端の精密機械加工とは一味違った加工をご覧いただけます。
二部では会員の松浦昌義専務のことをよく知り、仲間として距離を近づける機会にもなるかと思います。
- 2014年1月18日
-
京都青年団体会議2014 前哨戦 IN舞鶴
会場:舞鶴赤レンガパーク
事業テーマ
脚下照顧 己を鍛え、同志を信じ、いざ合戦
脚下照顧をもとに我々の足元を見つめなおし、京都の素晴らしさの再確認、単会意識の向上、
団体間の更なる交流を実現させるために団体同士で競い合うことで上記目的を達成させることを目的とする。
また京都青年団体会議が全ての京都のために活動が出来る礎を築くために、京都府下の会員が一同に会し、
京都青年団体会議の未来のために現状を見つめなおすためにディスカッションと懇親会を行うことで、
2月15日の本戦開催においてより多くの京都府下の会員が参加してもらえることを目標とする。
- 2013年12月7日
-
忘年会
会場:純和風料理旅館き乃ゑ 企画:交流企画委員会
本年度も年末恒例の「機青連 忘年会」のご案内申し上げます。
今期の真・交流企画委員会の年内最後の事業となりますが、
機青連が大好きな会員の皆様にご参加いただき 「おもてなし」を是非とも直に感じていただきたいと存じます。
先輩、後輩交えてゆっくりと時間の許す限り、色々な話に花を咲かせ、機青連の今年一年を締めくくりたいと考えております。
何かとお忙しいこととは存じますが、皆様のたくさんのご参加を心よりお待ちしております。
- 2013年11月16日
-
第26回機青連ソフトボール大会
会場:宇治川公園(宇治川グラウンド) 企画:交流企画委員会
第26回機青連ソフトボール大会を11月16日(土曜日)
宇治川公園(宇治川グラウンド)にて開催致します。
秋の交流事業として「第26回機青連ソフトボール大会」を開催致します。
参加して頂く会員様・社員様・ご家族皆様を心からのおもてなしをもってお迎え致します。
当日応援にてご参加の皆様にも、楽しんで頂けるアトラクションをソフトボール実行委員会が練りに練って考え、用意しております。
何かとご多忙とは存じますが、多くのご参加をお待ちしております。
- 2013年11月2日
-
11月例会「福井・石川・京都3府県交流会」
企画:渉外連携委員会
社団法人石川県鉄工機電協会青年部様、福井県機械工業協同組合青年部様、機青連の3団体の絆を深め、 太いパイプで繋がっていけるよう
「繋がりの強化・仲間作り」を目的として福井県で交流会を開催致します。
また福井県機械工業協同組合青年部様の企業訪問も行います。
キセイレンとは違った視点で見ることが出来、大変勉強になるかと思いますので、
週末でお忙しいとは存知ますが、皆様の奮ってのご参加おまちしております。
- 2013年9月17日
-
9月例会「自社の未来を描く」〜先駆者によるパネルディスカッション〜
会場:山本精工株式会社 企画:経営資質研鑽委員会
機青連9月例会は、自社を取り巻く環境や強み弱みを把握し、実際の事業展開やその準備を進めておられる先輩にお話しいただき、 各々の強みや弱み、信念や夢を実際の行動に移す為の気づきや学びを得ていただける内容を企画致しました。
会員企業より4名の方をパネラーとしてをお迎えし、 実際の事業展開や経験を踏まえ熱くディスカッションしていただきます。 いずれも特色ある事業展開をされている方々が一堂に会するまたとない機会ですので、是非ご参加いただき、 あらためて自社の未来について考え、学んでいただければと思います。
- 2013年8月3日
-
機青連 納涼会
会場:アカガネリゾート京都東山1925
今回の場所は4月にオープンしたばかりの『アカガネリゾート京都東山1925』にて行います。本格的な京フレンチのお店です。
経営者になる若手にとってはこの先、お迎えする方や目的にふさわしい場所を選定しなければいけないことが多々出てくると思います。
敷居が高いお店だとは思いますが、今回は特別に比較的安く利用できます。この納涼会を、経験を深める機会として、今後に繋げていただきたいです。
すでに経営者としてご活躍されている会員様にとっても、まだ穴場的なお店なので、接待やご家族との記念日などにもご利用いただけるのではないかと思います。
お店の雰囲気、フレンチを味わっていただくと共に、久しぶりに会う先輩方、後輩たちと、親交を深めていただければ幸いです。
- 2013年7月18日
-
7月例会NKE株式会社様会社訪問
渉外連携委員会7月例会としまして「NKE株式会社様会社訪問」を開催致します。
NKE株式会社様は設計からメーカーへの進化、そして現在はメーカーとして京都からものづくりの活性化を図られております。
また日刊工業新聞では「海外事業への取組み」や「13の経営戦略」が取り上げられ、経営面でも大変注目されております。
今回の会社訪問あたっては、現在の製造現場の状況やNKE株式会社 中村 道一社長のお話を伺うことなどから、
今私たちが学ぶべきことを見出す新たなきっかけにしたいと考えております。
- 2013年7月5日
-
第17回機青連ボウリング大会
会場:ラウンドワン京都伏見店
今年度も恒例のボウリング大会を開催致します。
皆様をおもてなしの心でお迎えし、
今一度、機青連を会員様も社員様も好きになっていただき、また参加したい!と
思ってもらえるような設えを考えております。
- 2013年6月25日
-
6月例会「経営者の“夢”とは」 〜夢の明確化・再認識〜
会場:久御山町 ふれあい交流館ゆうホール
今期、経営研鑽委員会ではテーマを「経営者としての自己実現」とし、思い描く理想像に到達する為、
必要な資質を学び、磨いていくべく活動致します。
目指すべき理想像とは建て前や一般論ではなく、心からそうありたいと願う、
「真の夢」であるべきではないかと考え、第一回例会ではそこに焦点を当て、
それぞれの「真の夢」の明確化や再認識をして頂く為の
学びと気づきのある事業を企画を致しました。
- 2013年5月28日
-
平成25年度(第32期)年間事業計画発表例会
会場:久御山町 ふれあい交流館ゆうホール
今期最初の例会、「年間事業計画発表例会」を開催致します。
例会の第1部では、3委員会、ものづくり実行委員会と3部会から今期の年間事業計画を発表させていただきます。
今期のテーマ、「Create the Future〜真(まこと)を感じ、未来に触れよう〜」のもと、皆様にとって気付き、学びの多き事業の計画を検討しております。
また2部ではグループディスカッション、近況報告会を行いたいと思っております。
皆様におかれましては何かとご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上 ご参加いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
- 2013年4月13日
-
第32回機青連定期総会 並びに 懇親会を開催しました!
会場:リーガロイヤルホテル京都
去る4月13日(土)に、第32回機青連定期総会並びに懇親会を開催致しました。 ご来賓19名、会員44名のご参加をいただきました。総会では議案が全て承認され、 新役員の改選において新幹事より第32期代表幹事に恩田健帥氏 (株式会社コーシン)が再選されました。
Create the Future
真(まこと)を感じ未来に触れよう
32期は上記の年間テーマのもと、事業運営を行って参ります。
皆様には引き続きご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申しあげますとともに、 今期も機青連活動、事業にご参加いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2013年3月16日
-
弓削牧場見学バスツアー
会場:「弓削牧場」(有)レチェール・ユゲ 企画:交流企画委員会
今回訪れます「弓削牧場」様は従来の牧畜業の枠を超えた事業展開をされ、 自立した企業を目指す「第六次産業」のモデルケースとして多くのメディアや、 当会顧問の中村先生も著書で取り上げるなど大変注目されており、 今回の訪問は我々経営者にとって多くの学びを得る機会になると考えております。
また交流事業として、ご家族様にとっても牧場の自然の中で有意義な時間を過ごして頂きますと共に、 普段見ることの少ない会員様の学ぶ姿を直に感じて頂く機会にもなると考えております。
期末のお忙しい時期とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ち致しております。
- 2013年2月24日
-
年年歳歳2013京都青年団体会議
会場:グランドプリンスホテル京都
今回の京都青年団体会議では、テーマを
「幕末“志”列伝〜あなただからできること あなたにしかできないこと気づいていますか?」
と題しまして、幕末から明治維新にかけて活躍した歴史上の人物を取り上げて、その人物や時代から 学び、自身の使命、志とは何かということを今一度見つめていただき、青年経済人の立場でできることを より深く、より遠くを見て考えていただける場にしたいという思いで開催いたします。
また、第二部の大懇親会は、たくさんの団体が加盟している中で、その根底にある共通の思いや志とは何かを語らえるような設えとなっております。
今年度は、多くの機青連会員の方に実行委員として出向していただいておりますので、是非当日その成果をご覧ください。
第一部 14:00 〜17:30 メインイベント(プリンスホールにて)
(受付 13:30〜)
第二部 18:00 〜20:30 大懇親会 (プリンスホールにて)
(受付 17:30〜)
- 2013年2月21,22日
-
京都ビジネス交流フェア2013 出展
会場:京都パルスプラザ
京都ビジネス交流フェア2013に出展します。
ブースでは今年度の委員会事業を中心に、機青連の活動について紹介します。
小間番号A-111 機青連ブースにぜひお立ち寄りください。
- 2013年1月19日
-
1月例会 〜朝まで機青連〜
会場:三条・いろは旅館 企画:人間力資質向上委員会
6月例会では、人として大切な人間力とは何か?を学び 人を幸せすることで自分も幸せになる。 逆境を乗り越えることで成長する事が出来るという、継続することの大切さを学び、 人の繋がり、仲間の大切さを改めて考える機会になりました。
9月例会では、経営者として大切にしなければならない事、 経営者とは何を思い何をするべきか、機青連で学ばれた事を経営、 自社の事業に活かしておられる事を聞かせていただき、語り合いました。
今回の「朝まで機青連」は、キセイレンの基本理念「育とう 育てよう 育ち合おう」に基づき、 もっと多くの時間の中で膝を交え語り合い、学びと気づきを得ることができる、機青連にしかできない 人間力を高める場にできればと考えております。
- 2012年12月1日
-
機青連 忘年会
会場:京・円山公園 「いふじ」 企画:交流企画委員会
昨今の欧州債務危機や中国経済の成長鈍化、更には外交問題など、耳にする状況は良くないことが多いですが、 会員の皆様は経営を継続、発展され、日々奮闘されていることと存じます。同じ会員同士とはいえ、普段なかなか交流する機会が無い方とも、 この「機青連 忘年会」にお集まり頂き、ひざを突き合わせ近況や、情報交換をして頂ければと思います。
今期の交流企画のテーマ「サプライズ」にちなんだ設えも委員メンバーにて準備致しておりますので、お忙しい事とは存じますが、是非ともご参加頂きますよう、よろしくお願い致します。
- 2012年11月24日
-
第25回機青連ソフトボール大会
会場:宇治川公園(宇治川グラウンド) 企画:交流企画委員会
第25回機青連ソフトボール大会を11月24日(土曜日)、宇治川公園(宇治川グラウンド)にて 開催致します。
今期、交流企画委員会では活動テーマを『サプライズ』と掲げ、参加して頂く会員の皆さん、従業員さん、ご家族の皆さんが 想定していない、また驚くような設えをご用意し、今までにない『新たな感動、喜び、笑顔を創り出す』活動をしてまいりました。
今回、サプライズ企画としまして 日本女子プロ野球機構『京都アストドリームス』の現役選手5名の方をお招きし、 色々なイベント企画をご用意しております。
また、お昼のアトラクションでは応援に来られてます女性の方、お子さんをメインとしたイベントをご用意しております。
今回、残念ながらチーム参加されておられない方でも、アストドリームスの選手による『野球教室』や『握手、サイン会』など またとない機会を多くの皆様に体験して頂きたいと思っておりますので、ご都合の許す限りご参加下さい。
寒さが厳しくなりますが、実行委員一同熱い情熱と熱意を持って皆様をお待ちしております。
- 2012年11月10日
-
福井 石川 京都 3府県交流会
会場:機青連会社訪問、京都タワーホテル 企画:京都ブリッジ委員会
福井県機械工業協同組合 青年部様、石川県鉄工機電協会 青年部様の2団体を京都にお迎えして 「福井 石川 京都3府県交流会」を開催させていただく事になりました。
第1部の内容といたしましては、3団体でバス移動にて、機青連の会員様の会社訪問を行います。 今回は、機青連の皆さまだけではなく、他県から製造業の他団体の方たちをお迎えすることで、いつもの会社訪問とは一味違った視点で見学してていただけるのではないかと考えています。
第2部は、京都タワーホテル様にて大懇親会を開催致します。 会社訪問の時間とはまた違った雰囲気の中で、それぞれの会の考え方や、地元の状況などを、お互いに意見交換していただくことでより多くの方とお話しできるような設えを考えております。
- 2012年10月30日
-
10月例会 『中小企業でもできるマーケティングの手法 〜加工メーカーとなるために〜』
会場:久御山町 ふれあい交流館ゆうホール 企画:ビジネス研鑚委員会
「中小企業でもできるマーケティングの手法 〜加工メーカーとなるために〜」 と題し、副代表幹事を歴任されました、株式会社木村製作所 代表取締役社長 木村俊彦氏にご講演いただきます。
昨今、我々をとりまく各業界が激しく変動していくなかで、木村社長は、どこにニーズがあるのか、どのような技術が必要とされているのか といった情勢を正確に分析されながら会社の舵取りをされることで、日本そして海外の大手優良企業とお取引きをされておられます。
また、現在要求されている技術だけではなく、将来必要とされる技術の開発もされておられますが、なぜこのような独自技術の開発が可能と なったのか、このヒントもいただけると思います。
今後、我々製造業が、そして会員企業様が、この先進むべき道標を見出せるような例会にしたいと考えておりますので、ご多用の折とは存じ ますが、多くの皆様にご参加賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
- 2012年9月27日
-
9月例会 〜経営者の志〜
会場:久御山町ゆうホール 企画:人間力資質向上委員会
人間力資質向上委員会の第二回目の例会と致しまして 「9月例会〜経営者の志〜」を開催したいと存じます。
今回も事前アンケートに答えて頂く事で、 どのような想いで仕事をしているのか? 未来を創る経営者として必要な資質は何なのか? と言うところを深く考えて頂きます。
一部はパネルディスカッションを行い、 パネラーの皆様にどのような想いで経営者として活動しているのかを 話して頂きます。
二部はグループディスカッションを行い、一部のディスカッションで聞いた内容から、 グループディスカッションを行う事により、自分の考えを深める事によって、 今後、経営者としてどのように成長して行く必要があるかを語り合います。
ご多忙中とは存じますが、皆様のご参加をお待ちしております。 - 2012年9月14日
-
松浦顧問 講演会・懇親会
会場:リーガロイヤルホテル京都 企画:機青連幹事会
この度、当会顧問をお願いしております株式会社松浦機械製作所 代表取締役会長 松浦正則様をお迎えし、講演会ならびに懇親会を開催させていただくこととなりました。
2012年は円高や欧州の政府債務危機、電力問題などの影響が依然として続いており、下半期も経済の先行きに対する不透明感がなお高まっている状況にあります。
また、欧米、中国をはじめとしたアジア、新興国においてもものづくり業界の変化の スピードを増しております。
今回の講演会は、このような複雑な経営環境の中で貴重なお話をいただける機会となります。
講演会後は、引き続き懇親会も開催いたします。多数の会員の皆様の参加お待ちしております。 - 2012年9月4日
-
第一回 未来創造読書会
会場:クロスピア久御山 企画:人間力資質向上委員会
人間力資質向上委員会では「未来創造読書会」と題しまして、 読書会を行います。 委員会がテーマとして配信いたします記事を予め読んで来ていただき、 参加して頂いた皆様と、意見交換することで、 一人では見逃してしまうポイントを発見することで、 新たな気づきが生まれ、本の内容の理解が深まり、 そしてお互いを高めあうことができる機会になればと存じます。 - 2012年8月30日
-
8月例会『機青連×京青研 交流会』
会場:株式会社素久製作所ほか 企画:京都ブリッジ委員会
本年度、京都ブリッジ委員会では、他府県、他団体などたくさんの方達との 交流の懸け橋になるような例会をさせていただく中で、色々な気付きや出会いを 提供できるよう活動いたしております。
京青研様のメンバー企業に京青研様のメンバーの方と一緒に会社訪問を行い、 その後、場所を移しまして交流懇親会を行う予定になっております。 機青連とはまた違った団体の方と交流を深めることで、より多くの 気付きや機会を提供できるように設えを進めておりますので何卒、皆様の ご参加お待ちいたしております。 - 2012年8月24日
-
SNS勉強会
会場:久御山町ゆうホール 企画:ビジネス研鑚委員会
テーマ『各企業のフェイスブックページのつくりかた』
ソーシャルネットワークサービス(SNS) のフェイスブックを活用し、更に自社の情報が発信できる ように恩田代表幹事を中心に気軽に情報交換などを行い、 良いページの作り方、見せ方のテクニックなどの 勉強会を開催いたします。 - 2012年8月4日
-
機青連納涼会を開催しました
会場:祇をん 新門荘 企画:交流企画委員会
円高やヨーロッパ経済危機、電力問題に政治不信と暗い話題は枚挙に暇がない状況ですが、 そんなムードを払拭すべく、今期、交流企画委員会では活動テーマを『サプライズ』とし、 驚きの中に新たな感動や喜びを生み出すべく、例年にないビアガーデン形式の会場で京舞を鑑賞しながら食事を楽しんで頂きました。 また、当会顧問の神戸国際大学 中村教授にもご参加いただき、今後の日本のものづくり についてお話をいただきました。 - 2012年7月27日
-
7月例会 『ソーシャル時代における新たなビジネスモデル』を開催しました
会場:京都府産業支援センター(リサーチパーク) 5階 研修室 企画:ビジネス研鑚委員会
ソーシャルネットワークサービス(SNS)を活用したビジネスの「必要性と可能性」について 三和メッキ工業株式会社 清水専務様、株式会社西村金属 西村常務様にご講演いただきました。 お二方は福井県でメッキ業、チタン特化の製造業として営業をされておられます。 ビジネスに重要な人とのつながりを、フェイスブック等を活用してその中で自社の強み、情熱、得意技術の 紹介などを発信し、需要を発掘、潜在顧客の開拓とビジネスチャンスを広げる事に対して大きな成功を収められております。 それにはどのようにSNSを活用していくのか、また活用していく中で生まれた社内意識の変化、 具体的な成功例、失敗例などの実例も交えながら、さらには今後の展開などのお話をお聞きしました。
今後も、今回の学びを実践して頂ける事業を開催いたします。 - 2012年7月6日
-
第16回機青連ボウリング大会を開催しました!
ラウンドワン伏見店にて224名の参加を頂き盛大に開催されました。 今期の交流企画委員会テーマ「サプライズ」にちなんで、新たな企画として 「機青連ストライク王決定戦」も開催いたしました。 - 2012年6月27日
-
6月例会 〜田中稔に学ぶ人間学〜を開催しました!
人間力資質向上委員会の企画する最初の例会となる6月例会では 株式会社タナカテック 代表取締役社長 田中稔氏にご講演頂きました。 これまでの苦労や挫折の経験から得た人生論や家族の絆について、またどのような 勉強や活動をされ人間力を高めてこられたかなどを話して頂きました。 「未来を創る経営者」として成長するために必要な人間力とは何か?をご参加頂いた 皆様に深く考えて頂ける機会となったことと思います。 - 2012年5月24日
-
第31期事業計画発表例会を開催しました!
久御山町ゆうホールにて、各委員長・部会長から今期の事業計画が発表されました。 31期の機青連事業にどうぞご期待ください! - 2012年4月14日
-
第31回機青連定期総会を行いました!
30期という節目を終え、31期の新たな歴史のスタートです。 - 2012年3月15日
-
3月例会「生田泰宏のルーツを探る!」を行いました
「信頼関係は子のことを思うような親心から生まれる」
社員を見る生田さんの深いまなざしの奥には、愛情あふれる親心に満ちていることを感じさせていただきました。少しくらいぶれてもそれを修正できる軸を持つことが大事と教えていただきました。
生田さん、たいへんお忙しい中ありがとうございました。 - 2012年3月3日
-
第24回機青連ソフトボール大会を開催しました!
ついに開催!2度の雨天延期を乗り越えてやっと開催することができました。今回も天候が心配されましたが、当日はよく晴れて絶好のスポーツ日和となりました。
ご参加くださいました会員企業様、たいへんお疲れ様でした。
優勝 且R岡製作所様
準優勝 樺メ製作所様
3位 竃シ高精工所様
敢闘賞 潟Zイワ工業様 - 2012年3月2日
-
京都ビジネス交流フェアの様子が放送されます
3月2日、午後9時25分からKBS京都『京bizS』で京都ビジネス交流フェア2012の様子が放送される予定です。
機青連も取材を受けました。
お楽しみに! - 2012年2月23〜25日
-
京都ビジネス交流フェア,京都青年団体会議が行なわれました
2月23〜24日、京都ビジネス交流フェア2012が行われました。機青連からはブース出展し、各委員会の活動報告、そしてものづくり実行委員会の成果である防災対策ロボを披露することができました。また24日に行いました『次世代モノづくり経営者のための人材交流会』では多くの方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
2月25日、年年歳歳2012京都青年団体会議が行われました。『絆』をテーマに、斬新な工夫がされたボウリング大会、そして楽しいアトラクションがいっぱいの大懇親会。それらを通じて各団体との交流がさらに深まったことと思います。 - 今週の予定
-
2月23,24日 京都ビジネス交流フェア
機青連ブース出展します。ものづくり実行委員会製作品発表。
24日はパネルディスカッション「次世代モノづくり経営者のための人材交流会」開催。 - 2012年1月24日
-
1月例会「下請ガイドライン勉強会」を行いました
平成23年度中小企業庁委託事業でもありますこの例会は、京都府中小企業団体中央会様のご協力を得て開催することができました。講師は弁護士田中彰寿先生で、短い時間設定でしたがとても分かりやすくご説明くださいました。誠にありがとうございました。
また、この例会を開催するにあたりまして中央会の金子様にはたいへんお世話になりました。厚く御礼申し上げます。 - 2012年1月18日
-
平成23年度京都中小企業技術大賞受賞!
会員企業であります株式会社クロスエフェクト様が平成23年度京都中小企業技術大賞を受賞されました。
また、優秀技術賞として株式会社最上インクス様が選ばれました。
おめでとうございます! - 2012年1月18日
-
松浦顧問新春講演会が行われました
工作機械や航空機産業の動向、世界の政治経済についての話題のほか、世界を相手に日本で勝っていくために、製造現場やサービスはどうあるべきかなど幅広いテーマでお話しいただきました。
松浦顧問、誠にありがとうございました。 - 今後の予定
-
謹んで迎春のご挨拶を申し上げます。
1月18日 松浦顧問新春講演会
1月24日 1月例会 「下請ガイドライン勉強会」
参加受付中です。会員の皆様、ご参加をお待ちしております。 - 2011年12月3日
-
機青連忘年会
午後7時より『豆乳とんしゃぶ寅太郎』にて行われます。交流企画委員会の活動方針である『生み出せエナジー』の通り、会員様に更に活性化して頂き、明日への活力にして頂ければ幸いです。
会員の皆様、奮ってのご参加をお待ちしております。 - 2011年11月22〜24日
-
中国視察研修旅行
激動の最中にある巨大な隣国、大変な勢いで経済成長を続けている中国がどのような状況にあるのかを、自ら行って、見て、触れることにより、我々の立ち位置を再確認!
上海、蘇州に行ってきます。 - 2011年11月19日
-
第24回ソフトボール大会雨天中止
延期となっていました本大会は予備日も雨天に阻まれ、たいへん残念ながら中止となりました。 - 2011年11月10日
-
第63回教育功労者表彰
京都市生涯学習総合センターにて京都市教育委員会第63回教育功労者表彰式典が開催されました。機青連は平成15年の第55回に次いで2回目の受賞となります。
我々が信じて行動してきた日々の活動が公にも認められたものと大変感激しております。
これもひとえにご理解をいただいております皆様方のお力添えの賜物と存じます。これを励みに今後ともより一層の努力を積み重ね、更なる発展を目指して邁進する所存です。 - 2011年11月4日
-
11月例会 〜右腕〜
研修例会委員会担当の11月例会は、有限会社山田車輌様を訪問させていただきました。工場見学のあと、吉岡工場長にも参加していただき、これまでの経緯や山田社長と共にした苦労、これからの思いなどをお聞かせいただきました。
お仕事中だったにもかかわらずご協力くださいましてありがとうございました。 - 2011年11月6日
-
Cap-Festa開催
機青連の友好団体である京都青年中央会様が主催する第9回京都青年中央会祭(Cap-Festa)が開催されます。
午前10時〜午後4時まで。梅小路公園にて。
機青連もブース出展します。ぜひともお越しください。 - 2011年10月28日
-
森精機ドリームコンテスト入賞!
森精機ドリームコンテストにおいて機青連会員企業が3社入賞されました!
●株式会社衣川製作所様 微細加工部門 金賞
●株式会社ナンゴ―様 金型・造形加工部門 金賞
●川並鉄工株式会社様 金型・造形加工部門 銀賞
おめでとうございます!
また、衣川製作所様はTV放映、新聞掲載も控えておられるそうです。
●11月6日(日) 22時30分〜23時30分 読売TV 「ほんわかテレビ」
●11月7日(月)京都新聞朝刊「躍進京滋の中小企業」
放映、掲載の日が待ち遠しいですね! - 2011年10月28日
-
板金部会10月例会
西垣金属工業株式会社様訪問
創業大正13年、金属加工のパイオニア!西垣金属工業株式会社様を見学させていただきます。独自に確立された技術「西金式ヘラ絞り」、その匠の技をいかした暮らしにいきるメタルアートの数々・・・
とても楽しみです。 - 2011年10月26日
-
石川県鉄工機電協会青年部会様を訪問しました!
石川県鉄工機電協会青年部会様を訪問しました。とても大きな会社様2社を見学させていただきました。洗練された技術、工夫、考え方など、学ぶべきことばかりで、とても有意義な機会となり多くの気づきを得ることができました。
青年部会の皆様、たいへんお世話になり誠にありがとうございました。 - 2011年10月24日
-
第2回ものづくり実行委員会が開催されます
午後7時半より山本精工株式会社様にて第2回ものづくり実行委員会が開催されます。実行委員でない方でもぜひ一度覗いてみてください。 - 2011年10月22日
-
第24回機青連ソフトボール大会 雨天延期になりました!
予定されていたソフトボール大会はたいへん残念ながら雨天延期となりました。11月19日(土)開催予定です。これで参加できなくなってしまうチーム、新たに参加することができるようになるチームがあるかと思いますが、引き続きよろしくお願い致します。 - 2011年10月22日
-
第24回機青連ソフトボール大会 いよいよ開催です!
いよいよ開催日が近づいてまいりました。今回は参加数が18チームとなり、とても大きな大会となりました。しかし、天気が心配?!
実行委員みんなで晴天を祈っています。 - 2011年9月27日
-
第63回教育功労者表彰 受賞
京都市教育委員会より、機青連が教育功労者として表彰されることが決定しました!
11月10日(木)に第63回教育功労者表彰式典が行われます。 - 2011年9月15日
-
ものづくり実行委員会ブログ開設
(担当:ものづくり委員会)
9月8日にキックオフとなったものづくり実行委員会。その活動記録ブログが開設されました。実行委員の皆様が奮闘する様子をどんどんアップしていきます。ご期待ください。 - 2011年10月22日
-
第24回機青連ソフトボール大会
(担当:交流企画委員会)
エントリー受付が始まりました!申込期限は9月30日(金)です。参加していただいた皆様がエネルギッシュになっていただき、活力を生み出せるような大会にします。奮ってご参加ください。 - 2011年9月8日
-
9月例会 ものづくり実行委員会『キックオフ&勉強会』
(担当:ものづくり委員会)
いよいよ、ものづくり実行委員会がスタートいたしました! 目的がぶれる事なくベクトルをあわせ、ロボット完成に向けて 悩み、考え、学び、達成した喜びを共有できる事業にしていきましょう! - 2011年8月31日
-
8月例会『今の中国 〜機青連の仲間に伝えたいこと』
(担当:渉外連携委員会)
11月に予定されています中国視察研修旅行に先立ち、すでに中国を舞台に活躍されている方々によるパネルディスカッションを行いました。 参加された皆様にとって、チャンスとリスクが混在している巨大な隣国、中国の生の現状を知ることができた「気付き」多き時間となったことと思います。 中国視察研修旅行参加をご検討されている皆様、今の生の上海・蘇州をぜひ機青連の仲間と一緒に見に行きましょう! - 2011年8月27日
-
板金部会 納涼会&異業種交流会
(担当:板金部会)
第1部異業種交流会では某外資系アミューズメント会社の次長様をお招きし、ご講演頂きました。 第2部では皆様でお酒を飲みながら交流し、途中おしぼりを使ったオブジェも登場するなど楽しいひと時を共有することができました。 誠にありがとうございました。 - 2011年8月6日
-
納涼会
(担当:交流企画委員会)
夷川燕楽様にて納涼会を行いました。江森前代表幹事の乾杯のご発声で元気よく始まり、近況報告のコーナーでは、橋本さん、八川さん、中本さんにお話をいただきました。皆様、本当にありがとうございました。 余興の利き酒ならぬ利きビールでは、普段、「発泡酒はダメ」、「ビールは何と言っても○○だ!」などと言っていても、いかに私たちの味覚が心許無いかをまざまざと見せつけられました!? 短い時間ではありましたが、それぞれが杯を酌み交わしながら積極的に情報交換したり、楽しくお話ししたりと、今期の交流企画委員会の年間テーマである「生み出せエナジー」に沿った、エネルギッシュな3時間となったのではないでしょうか。 - 2011年7月29日
-
板金部会7月例会 株式会社イワサキ様会社見学会
(担当:板金部会)
機青連会員外の企業である株式会社イワサキ様を訪問致しました。ご案内をしていただきました岩崎様の圧倒的存在感と話の切り口、考え方、内容に、我々参加者はただただ聞き入っていた、そんな姿が印象的でした。何歩も先を読み行動する、ゆるぎない考えに得るものが多かったと思います。 皆様の心にかなりの良い「波紋」が広がったと思います。これからの仕事を考えさせられる例会となりました。 - 2011年7月12日
-
7月例会 〜若手会員3名によるパネルディスカッション〜 「変化」
(担当:研修例会委員会)
本音を話しするのにも会社経営をするのにも「覚悟!!」が必要です。ご参加頂ける会員皆様方の分厚い胸板で、パネラーの「本音」を受け止めて頂いてご参加頂いた会員様方にも「変化」を持ち帰って頂き、パネラーの3名には、機青連の本流を感じてもらい、会員同士で「育ち合える」例会にしたい、この例会はそんな思いで企画されました。 株式会社佐々木工作所様の工場見学の後、パネルディスカッションを行い、自分の思いを本音で語り合っていただきました。 - 2011年7月1日
-
第15回機青連ボウリング大会
(担当:交流企画委員会)
本年度も恒例のボウリング大会を開催致します。初めてご参加頂く方々、例年ご参加頂いている会員の皆様、社員様、そして家族の皆様が大いに楽しみ、ハッスルして頂く事で、更なる元気をもって帰って頂けるような内容にと準備致しております。より多くの会員様に是非ともご参加頂き、今後の活力にして頂ければ幸いです。(事前登録あり) - 2011年6月22日
-
切削部会第一回例会技能五輪選手見学会
(担当:切削部会)
この度、独立行政法人 雇用・能力開発機構 京都センター様にお願い致しまして、技能五輪選手の練習風景を見学させて頂きます。技能五輪全国大会は、23才以下の青年技能者の技能レベルの日本一を競う技能技大会です。その種目は多岐にわたりますが、今回は、切削加工種目で京都大会に出場される選手の方を見学させて頂きます。大会直前での本番さながらの実技が見学出来ますので、多数のご参加お待ちしております。(切削部会員様企業より1社3名まで) - 2011年6月4日
-
機青連 設立30周年記念式典 並びに 記念パーティー
(担当:30th記念事業実行委員会)
この度、機青連設立30周年記念式典「Believe and Move 〜信 躍動〜」を無事に終えることができました。ご来賓、友好団体、お世話になっております方々、OB、会員企業の皆様のご参加、心よりお礼申し上げます。この記念式典がご出席いただきました皆様にとって、機青連が30年間その時代時代に信じてきた有形無形のものを感じ、これからの機青連の躍動する未来を感じていただけるものとなったなら、これほど嬉しいことはございません。これからも私達は「キカイをつくるのは人間やで!」と「育とう・育てよう・育ち合おう」の2つの大切な理念を胸に、機青連らしく元気と勇気を持って、仲間を信じ、自分を信じて行動してまいります。今後とも引き続き、ご指導、ご鞭撻を頂戴いたしますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 。 - 2011年5月19日
-
第30期年間事業計画発表例会
久御山町ゆうホールにおいて、今期初の例会となります「第30期年間事業計画発表例会」を開催いたしました。1部では4委員会、3部会の今期1年の事業計画と30周年実行委員会から6/4式典当日の見どころなどを聞いていただき、2部では「東日本大震災の影響」をテーマにグループディスカッション、近況報告会を行いました。 - 2011年2月17,18日
-
京都ビジネス交流フェア2011
(担当:渉外連携委員会)
パルスプラザにて京都ビジネス交流フェア2011が開催され、機青連はブース出展を致しました。昨年に続き、本年も機青連会員企業を同じ通りに集めた「機青連通り」を設置し、会員企業の連携力のアピールと、集客の相乗効果が出せるよう、出展企業に向けた説明会を行い準備を進めて参りました。また当日は、機青連の知名度調査を目的とし、機青連をご存じかどうかをご来場社に質問させて頂くなど、広くご来場社に機青連をアピールすることができました。 - 2011年1月29日
-
30th記念事業 プレイベント 朝までキセイレン
(担当:30th記念事業実行委員会)
来期、機青連は設立30周年を迎えます。2011年6月4日(土)に予定しております30周年記念式典のプレイベントとして、「機青連30th記念事業 朝までキセイレン」を開催いたしました。30周年記念事業のテーマ「Believe and Move 〜信・躍動〜」の“信”を主題とし、第一部では、各テーブル5名ずつに分かれ、食事を取りながら機青連に対する想い、エピソード等を自由にディスカッションいたしました。第二部では中村顧問にもご出席頂き、全員が車座になって、お座敷ディスカッションを行い、若手メンバーよりの悩みや想いを諸先輩方にお話し、それについてのお答えを頂きました。そして第三部。本当の朝までの語り合いです。それぞれが自由に、胸に秘めた熱い想いを、機青連の本物の仲間に語り合いながら、機青連、そしてその仲間との絆を深められた会となりました。 - 2011年1月19日
-
松浦顧問新春講演会
当会顧問をお願いしております株式会社松浦機械製作所代表取締役会長 松浦正則様をお迎えし、新春講演会を開催致しました。 講演会では福井県の「ものづくり」の現状から企業のトップのあり方に至るまで、多岐に渡るお話を頂き、昨今の不況感の行く末については、大変力強い、勇気付けられるお話を頂戴いたしました。 - 2010年12月4日
-
ALL KISEIREN 大忘年会
(担当:交流企画委員会)
約50名の会員様、OBの皆様、会員交代を予定されている後継者、そして中村顧問にご出席頂き、盛大に開催されました。世代を超えた人と人との「絆」、引き継がれてきた機青連スピリット、伝統が一つの輪「ALL KISEIREN」となるような忘年会であったと存じます。また今回は、「K4部会」「板金部会」「切削部会」との共同開催であり、各部会の紹介及び活動報告を各部会長より発表頂き、部会間の親睦も大いにはかれた会になりました。また、来期の機青連30周年に向け、「30周年記念事業実行委員会」より「信・躍動」の記念ポスターの発表、プレイベントの「朝までキセイレン」の紹介があり、新しい年に向け、非常に活力を得られた忘年会となりました。 - 2010年11月24日
-
八尾市 ものづくり中小企業見学、機青連-マテック八尾様 交流・懇親会
(担当:渉外連携委員会)
マテック八尾様の会員企業3社の見学と、お互いの会の活動について紹介する交流会を行いました。会社見学では高度な技術を持たれた企業様を訪問させて頂き、その高い技術レベルに触れることができました。また交流会では、機青連の活動について紹介させて頂き、マテック八尾様よりはロボット分科会の取り組みを中心にご紹介いただき、大変盛上がった交流会となりました。 - 2010年11月20日
-
板金部会 株式会社アマダ様見学会 〜新技術とコラボレーション〜
(担当:板金部会)
株式会社アマダ様の展示会「DIGITAL INNOVATION EXPO NOV 2010」を見学致しました。新技術的な面での発達もさることながら、後工程の時間短縮のために工夫した技術が増えていたように感じました。最新技術をみることができ、非常によい勉強になりました。 - 2010年11月18日
-
第2回切削部会例会
(担当:切削部会)
株式会社木村製作所様にて行われました。会社見学の後、会社全体、生産管理に関する質疑応答を行い、独自の生産管理システムによる効率的な生産工程管理について多くの事を学ばせて頂きました。 - 2010年11月4日
-
11月例会 『事業承継、どうする?どうなる?どうやって?』
(担当:研修例会委員会)
株式会社最上インクス様で開催されました。鈴木会長様、鈴木社長様のお話しをお伺いし、「何のために自分が継ぐのか?」「本気になれているか?」「本気になっているかは自分でなく、上の人が見ないとわからない」「本気になれば、これからの道筋が見え、承継の不安『重い』から、理念を受け継ぐ『想い』に変わる」ということをお教え頂き、大変多くの気づきを頂けた実り多い例会となりました。 - 2010年10月23日
-
第23回機青連ソフトボール大会
(担当:交流企画委員会)
久御山町木津川右岸グランドにて開催されました。ご家族、各社内のコミュニケーションはもちろんのこと、企業間の垣根を越えた皆様同士、各企業様同士等、ALL KISEIRENでの「絆」を深めることができた大会となりました。 【優 勝】株式会社 日豊製作所様 【準優勝】株式会社 キョークロ様 【第3位】株式会社 大栄製作所様 【敢闘賞】株式会社 辻製作所様 。
- 2010年10月15日
-
10月例会 〜「ホームページを活用し、新しい顧客をCatchするには?」
(担当:Web活用委員会)
食事苑京阪様にて開催されました。ホームページの制作・活用についてプロにお話し頂きました。ホームページを作るだけでなく、その運用がいかに大切かということに力点が置かれ、ホームページというものをこれまでとは違う観点で見る良い機会となりました。
- 2010年09月14日
-
9月例会 〜本気で自分を育てる〜「静本兄貴流、仕事術」
(担当:研修例会委員会)
山本精工(株)様にて、50名を越える方にご出席頂き、開催されました。静本部長様の熱い語りで、大変心を打たれる例会となりました。
2月25日 年年歳歳2012京都青年団体会議
「絆 〜集え 心意気 友よ語り合おう〜」をテーマにボウリング大会開催。
金属等の板を切ったり曲げたり溶接したりして、いろいろな形を作ります。
多種多様な材質に対応、板厚も極薄〜極太まで!あらゆる分野で活用されています。
機械のフレームなど、角パイプ等の材料を使って製品を作ります。
鉄、SUS、アルミ、精度ものや巨大フレームも難無くこなします。
溶けた金属を型に流し込んでいろいろな形を作ります。
大型で入り組んだもの、薄くて複雑な形状をしたもの、アルミや銅も加工します。
部品加工だけではない、0〜100までのモノづくり。
装置設計開発、組み立て、部品設計製造…様々な分野で活躍しています。
品物に回転する刃物を当てて削ります。
SUS、アルミ、チタン、カーボン・・・数ミリサイズから数メートルのものまで対応します。
品物に砥石を当てて削ります。
切削が困難である焼入れを施した高硬度材料をも高精度にて加工できます。
回転する品物に刃物を当てて削ります。
単品〜超量産まで、φ0.1〜φ2600、最長7000まで対応。
ハードウェアからソフトウェアの開発、設計をあらゆる角度から提案いたします。
見た目はもちろん、いろいろな機能を付加できます。
粉体、焼付、吹付け、コンベアラインでの量産やサイズ4800までの大物塗装も可能です。
見た目はもちろん、いろいろな機能を付加できます。
工業部品も装飾製品も!
電気工事、換気工事、空調工事、消防工事、省エネ工事
電気に関わる工事ならどんな事でも対応します。
プラスチックなどの樹脂を溶かして固めたり、削ったりして形にします。
高精度の樹脂加工・樹脂切削品を設計から組み立てまで、対応します。