| 第4・5期  代表幹事 田中 稔  氏「偉くならなくてもいい。立派にならなくてもいい。お役に立つ人になることである」です。
 | 
 
  | 第7・8期  代表幹事 秋田 公司 氏「一灯照遇 万灯照国」 社会の隅々照らす様な善行をする。その事が京都そして国を明るくすることになります。是非自信を持って活動して 下さい。
 | 
 
  | 第9・10期  代表幹事 松岡 俊秀 氏それぞれの悩み、希望を多少不器用でも泥臭くても本音で語り合える場所で有り続けて下さい。そこから、きっと時代の先を行く新鮮な機青連がたえず生まれてくるはずです。
 | 
 
  | 第11・12期 代表幹事 衣川 隆文 氏「有言実行」であって欲しい。
 | 
 
  | 第13・14期 代表幹事 川並 宏造 氏経営者としての気づきを見つけ。良い先輩を見つけて下さい。 機青連をファーストステップとして幅広い成長を将来に向かって、頑張れ!!
 | 
 
  | 第15・16期 代表幹事 生田 泰宏 氏25年後には機青連は50周年。私は71歳。KISEIRENロゴは世界ブランドに。 イケテル生田泰宏は、ますますLOVE de 世界にREVOLUTION
 | 
 
  | 第17・18期 代表幹事 川崎 隆造 氏他人が何を言おうと自分に自信を持って進んで下さい。
 | 
 
  | 第19・20期 代表幹事 寺田 理  氏いつも心に太陽を・・・。
 | 
 
  | 第21・22期 代表幹事 東 憲彦  氏~change&challenge~
 自分で変わる勇気をもち続けることが青年経営者でありチェンジすることにチャレンジすること。 そこには縁とチャンスが待っているはず。
 | 
 
  | 第23・24期 代表幹事 飛永 敏博 氏~縦横無尽~
 自分の思いを伝える事の難しさを多く経験され、事業を成し遂げた時には、その達成感を共有できる様な仲間づくりをこれからも続けていって下さい。
 |